こんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」を読んでいます

こんにちは、pakapakaです。

 

昨日からなのですが、こんまりさんの人生がときめく片づけの魔法を読んでいます。

(時代の波には乗れないタイプの人間です。)

 

片づけても片づけても、片付かない

3か月ほど前から少しずつものを減らし、収納を変えてみているのですが、全然片付きません。

今日はタンスの中、明日は台所、明後日は押入れの中・・・

毎日毎日どこを掃除しようか考えては取り掛かり、子供が泣き出せば中断し、「また明日続きからしよう。」そんな毎日の繰り返し。

当然ながら1週間後に振り返ってみるも、何1つ片付いていないのです。

そしてその現実に直面し、ストレスがたまります。

「あー片づけって終わりがないわー。ちょっと休憩。」

この繰り返し。

ほんと嫌になっちゃう。

 

 

おもしろいほど自分にあてはまる内容

さてさて・・・

こんまりさんの本を読んでですが、とにかく驚きました。

私のことを言っているのではないかというほど同じことをしていたのです。

まだ本は半分しか読めていないのですが、何度苦笑いをしたことか・・・

(心にグサっとささりました)

 

 

「毎日少しずつの片づけ習慣」では一生片付かない 

まずはこれですね。はい、さっき上で言ってました。

そうか、私のやり方は間違っていたのかと泣きたくなりますね。

ではどう片づければよいのか。

 

 

「場所別」はダメ、「モノ別」に片づけよう 

 これは衝撃的でした。片づけが得意な方には当たり前なのでしょうか・・・

 

たとえば洋服を整理しようとします。あなたはどうやりますか?

 

私はこうです。

「まずこのタンスのこの引出しをチェックして・・・次にこの引出しっと。ここが終わればあっちのクリアケースの中をチェックして・・・」

 

トップスならトップス、ボトムスならボトムスとモノ別に行うこと。

 

とにかく洋服なら洋服を全部一か所にまとめて行うそうです。

なるほど。

私は今まで一度もこんなやり方をやったことはありません。

 

 

片づけは祭りであって、毎日するものではない 

 な、なんですと・・・!?

衝撃的でした。とてもインパクトのある言葉ですね。

 

 

一気に、短期に、完璧に、まずは「捨てる」を終わらせる

これだー!いらないものといるものを分けられていないのに収納や整理なんて出来るわけないんだ!としっくりきました。

 

 

とにかく私のやり方は1からすべてダメの典型的だったようです。

昨日のブログ消してしまいたい。恥ずかしい。

 

 

とにかく一度読破してしまおう

こんなにいろいろ書いていますが、まだ本は半分しか読めていません。

それなのにこんなに衝撃を受けるなんて・・・

片づけに取り掛かりたい衝動にかられていますが、とにかく最後まで本を読んでみたいと思います。

 

 

また進展があれば随時アップしていきたいです。

それでは。